一般サイクリスト

一般の皆様・ファンの皆様への情報

長野県自転車競技連盟より新年の御挨拶を申し上げます。

長野県自転車競技連盟より、ファンの皆様、選手・チームスタッフの皆様、審判員・競技役員の皆様、自転車競技大会開催地の皆様、長野県の自転車競技を支えて下さる全ての皆様に謹んで新年のご挨拶を申し上げます。さて本年は、旧松本市「かりがね自転車競技場...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

長野県自転車競技連盟より2024年末のご挨拶

2024年も残り僅かとなりました。 既存大会の開催や、2028年長野国スボを控え県内選手の育成等、取り組んで参りました。 選手をはじめ、大勢の皆様にはこの1年色々な場面で、大変お世話になりました。2025年も、様々な活動に取り組んで参ります...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

【レポート】2024年度「JCF公認第2級審判員講習会」を松本市で開催致しました。

長野県自転車競技連盟審判委員会よりお知らせを致します。昨年に引き続き「JCF公認第2級審判員講習会/トラック・ロードレース」を2024年12月7日㈯・8日㈰の両日、長野県松本工業高等学校同窓会館(松本市)にて開催を致しました。本年も長野県内...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

「松本市美鈴湖自転車競技場」2024年夏季営業終了のお知らせ。

松本市美鈴湖自転車競技場ならびに長野県自転車競技連盟よりお知らせ致します。美鈴湖競技場利用者の皆様へ11月30日(土曜日)に競技場夏季営業を終了致します。※12月~3月は競技場内の管理棟が閉館するため、冬季期間の施設使用は下記窓口で受付・支...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

飯田市下久堅地区「しもひさかたサイクルラリー」のお知らせ。

飯田市ならびに下久堅地区まちづくり委員会よりお知らせです。「ツアーオブジャパン信州飯田ステージ」のスタート地点である飯田市下久堅地区で【しもひさかたサイクルラリー】が11月15日より開催されます。このイベントはTOJ信州飯田ステージのコース...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

松本情報工科専門学校スポーツバイシクル学科にてJCF公認第3級審判講習会を行いました。

県内唯一の自転車専門学科を有する学校法人未来学舎 松本情報工科専門学校のスポーツバイシクル学科の1年生の皆さんに対して、長野県自転車競技連盟から講師を派遣して日本自転車競技連盟(JCF)第3級審判講習会を行いました。同校スポーツバイシクル学...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

美鈴湖自転車競技場自転車置き場利用者各位へ

松本市美鈴湖自転車競技場ならびに長野県自転車競技連盟よりお知らせ致します。競技場利用者の皆様へ下記の徹底をお願いします。また、11月末には競技場夏季営業を終了致します。2024年 11月長野県自転車競技連盟美鈴湖自転車競技場自転車置き場利用...
美鈴湖自転車学校情報

「2024長野県美鈴湖自転車学校11月の部」JCF基礎スキル&シクロクロス講座開催

長野県自転車競技連盟強化委員会よりお知らせ致します。「長野県美鈴湖自転車学校11月の部」JCF基礎スキル講座&シクロクロス初心者講座を11月23日㈯13時より、上山田シクロクロス前日イベントと併催して行います。是非お手持ちのオフロード自転車...
松本市美鈴湖自転車競技場情報

美鈴湖自転車競技場の一部時間の占有(貸切)について〔2024年11月1日午前9時~10時30分〕

松本市美鈴湖自転車競技場よりお知らせです。2024年11月1日㈮の午前9時~10時30分まで撮影のため占有(貸切)となり同時間帯の走路使用が出来ません。一般利用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが悪しからずご了承下さい。競技場走路占有につ...
車連関連大会・イベント情報

2024年「長野県高体連自転車競技トラックレース新人戦」「松本市スポーツ市民祭自転車競技」大会結果

長野県高体連自転車専門部よりお知らせ致します。昨日10月20日㈰に松本市美鈴湖自転車競技場で開催されました、2024年長野県高体連新人戦自転車競技大会トラックレースならびに松本スポーツ市民祭の結果をお知らせ致します。1㎞/500mタイムトラ...