指導者

一般の皆様・ファンの皆様への情報

2020年10月おかげさまで長野県自転車競技連盟は創立70周年を迎えます。

昭和25年10月に誕生した長野県自転車競技連盟はおかげ様で令和2年10月に、創立70周年を迎えました。これも一重に、日ごろから多大な御理解・御協力を頂いている県関係者・県サイクリストの皆々様には心より厚く御礼を申し上げます。今後も皆様の変わらぬ御愛顧と、ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
美鈴湖自転車学校情報

2020年9月度 美鈴湖自転車学校の開催について

長野県自転車競技連盟は9月27日(日)に、恒例の美鈴湖自転車学校を行います。詳しくは下記の通りとなります。
美鈴湖自転車学校情報

美鈴湖自転車学校9月度開催に関するお知らせ。

 9月の長野県自転車競技連盟主催美鈴湖自転車学校の開催につきましてお知らせを致します。9月の美鈴湖自転車学校につきましては9月27日(日)の開催を予定致しております。しかしながら、現在の長野県のコロナウイルス感染者がここ数か月で最悪の状況となっています。こうした状況下です。開催に関しましては9月14日(月)までの状況を見極めて開催可否を改めて発表を致します。
美鈴湖自転車学校情報

2020年8月度「美鈴湖自転車学校」の開催中止について。

2020年8月度の美鈴湖自転車学校についてお知らせを致します。今月に入り、長野県内でも人口10万人あたりの感染者数が1.2名を超えて警戒レベルが3へと引き上げられました。こうした状況を鑑み8月の美鈴湖自転車学校の開催を中止させて頂きたいと思...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

令和2年長野県高校総体自転車競技代替大会の当日スケジュールについて。

長野県高校体育連盟自転車専門部からのお知らせです。7月19日(日)に開催が予定されている令和2年高校総体自転車競技代替大会の当日スケジュールについて下記のように決定致しましたのでお知らせを致します。
一般の皆様・ファンの皆様への情報

美鈴湖自転車競技場ナイター照明回復と通常営業再開のお知らせ。

2020年6月24日より、ナイター照明の故障により夜間の営業を見合わせておりました松本市美鈴湖自転車競技場ですが、ナイターの補修・点検も終わり、本日6月29日より通常の営業を再開致します。従いまして、本日より夜間の営業も可能ですのでご利用下さい。利用者の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しました。松本市美鈴湖自転車競技場
一般の皆様・ファンの皆様への情報

JCF競技規則集2020の販売に関するお知らせ。

2020年の日本自転車競技連盟「競技規則集」を松本市美鈴湖自転車競技場で販売していますのでご入用の方は、管理人室へお申し込み下さい。尚、どなたさまでもお買い求め頂けます。
審判員・競技役員向け情報

令和2年度長野県高等学校総合体育大会代替大会自転車競技開催について

長野県高校体育連盟よりのお知らせです。先般、新型コロナウイルス感染拡大防止により中止となりました令和2年度長野県高等学校総合体育大会 ‐自転車競技大会‐ですが代替大会を7月19日(日)に「松本市美鈴湖自転車競技場」にて開催致します。種目に関しては、トラック競技のみでロードレースは開催されません。今後につきましては、詳細が決まり次第お知らせを致します。
一般の皆様・ファンの皆様への情報

6月開催予定の長野県自転車競技連盟主催「美鈴湖自転車学校」に関するお知らせ。

 2020年6月に開催を予定していた長野県自転車競技連盟主催「美鈴湖自転車学校」は、新型コロナウイルス感染症の影響で、UCI(国際自転車競技連合)・JCF(日本自転車競技連盟)から6月末までの主催大会自粛の方針から中止とすることを決定致しました。
一般の皆様・ファンの皆様への情報

日本スポーツ協会より「新型コロナウイルス」に関するお知らせ。

日本スポーツ協会より新型コロナウイルス感染症に関するお知らせです。