一般の皆様・ファンの皆様への情報

一般の皆様・ファンの皆様への情報

令和6年能登半島地震で被災された皆様へ謹んでお見舞いを申し上げます。

令和6年能登半島地震のお見舞い 元日に発生いたしました「能登半島地震」で被災されました全ての皆様へ謹んでお見舞いを申し上げます。依然として強い余震が続いている状況が続いております。先ずは、どなた様も安全なところでお過ごし頂くと共に、被災地域...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

2024年 長野県自転車競技連盟より新年のご挨拶を申し上げます。

長野県自転車競技連盟より、ファンの皆様、選手・チームスタッフの皆様、審判員・競技役員の皆様、自転車競技大会開催地の皆様、長野県の自転車競技を支えて下さる全ての皆様に謹んで新年のご挨拶を申し上げます。来る2024年が、皆様にとって素晴らしい年...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

松本市美鈴湖自転車競技場2023年11月28日㈫走路補修のため終日走路使用不可のお知らせ。

松本市美鈴湖自転車競技場よりお知らせ致します。来週11月28日㈫に年内最後の走路補修を行います。当日は終日走路の使用が不可となります。また、雨天の場合は翌日へ作業が順延となりますのでご利用の皆様にはご不便をお掛け致しますが御協力のほど宜しく...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

令和五年度年度冬季期間中(12月~3月)の美鈴湖自転車競技場利用に関するお知らせ。

松本市美鈴湖自転車競技場よりお知らせです。本年も11月末日を持って本年度の夏季営業を終え、管理棟が冬季閉鎖となり管理人不在となります。冬期期間中(2023年12月~2024年3月)も競技場ならびに会議室などの付帯設備の利用は可能です。詳しく...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

令和五年「長野県高校新人戦体育大会」自転車競技ロードレース結果

長野県高体連自転車専門部よりお知らせ致します。本日2023年11月3日(祝/金)に行われた本年度の新人戦ロードレースの結果についてお知らせ致します。各種目の入賞者は以下の通りです。【個人ロードレース決勝】 23周×800m(24km)順位氏...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

JCF公認 第2級審判員資格取得講習会(トラック・ロード)長野県開催のお知らせ。

長野県自転車競技連盟総務委員会ならびに審判委員会よりお知らせ致します。2023年12月松本市美鈴湖自転車競技場にて「日本自転車競技連盟 第2級公認審判員資格取得講習会」(トラックレースおよびロードレース)を行います。要綱・申し込み方法など詳...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

【暫定版】令和五年度 長野県高校新人体育大会 -自転車トラック競技- 大会スケジュールについて。

長野県高体連自転車専門部よりお知らせします。2023年10月22日㈰に松本市美鈴湖自転車競技場で開催されます、本年の新人戦兼中学生記録会の大会スケジュール【暫定版】をお知らせします。選手・役員・関係者の皆様はご確認下さい。なお、正式に決定致...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

令和五年度 長野県高校新人体育大会自転車競技(トラック・ロード)出場出場選手。

長野県高等学校体育連盟自転車専門部よりお知らせします。本年の長野県高校新人戦の出場選手をお知らせします。令和5年度 長野県高等学校新人体育大会自転車競技大会(兼)全国高等学校選抜自転車競技選手権大会予選会【出場選手】No.氏名フリガナ学校学...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

令和五年特別国体「燃ゆる感動かごしま国体」成年男子個人ロードレースで山田拓海(早稲田大)が8位入賞。

長野県自転車競技連盟強化委員会よりお知らせいたします。本日2023年10月15日㈰に鹿児島県大隅特設ロードレースコース(鹿屋市・肝付町・南大隅町・錦江町)で行われた「燃ゆる感動かごしま国体」成年男子個人ロードレース決勝で、山田拓海(早稲田大...
一般の皆様・ファンの皆様への情報

令和五年特別国体「燃ゆる感動かごしま国体」女子個人ロードレースで大蔵こころ(早稲田大)が8位入賞。

長野県自転車競技連盟強化委員会よりお知らせいたします。本日2023年10月15日㈰に鹿児島県大隅特設ロードレースコース(鹿屋市・肝付町・南大隅町・錦江町)で行われた「燃ゆる感動かごしま国体」女子個人ロードレース決勝で、大蔵こころ(早稲田大学...